3DMAPの作り方

ArcSceneでのやり方

必要なデータ
1.DEM(Degital Elevation Model)の画像 SRTM,ASTER等
2.マルチスペクトル画像 Landsat等

やり方
1.ArcSceneを開く
-------TIN(不規則三角形網)形式への変換-------------
2.DEMデータを読み込む
3.一度エクスポートしてTIF形式に変換
4.ArcToolbox→3D Analystツール→変換→ラスターから変換→ラスターからTIN
※この時地理座標系ではなく投影座標系を使う必要がある

5.カタログから作成したTINを開く(自動的に表示されている場合はそのままでOK)
6.読み込んだTINのプロパティを開き基準高度フィーチャの高度を調整し、カスタムの数
字をいじって高さのエッジを調節する
7.オーバーレイしたいマルチスペクトル画像を読み込む
8.マルチスペクトル画像のプロパティから基準高度サーフェスの高度指定したサーフ
ェス上に配置するを選び、先ほど入れたTINの画像を選ぶ

結構重たいのでよくArcSceneが落ちてしまうので注意が必要

こんな感じでたぶんこんな感じの地図が出来る




コメント